お知らせ・事業報告
一月例会 新年会を開催
2015年1月15日 お知らせ・事業報告
1月14日(水)割烹 新森 当会議所本年度初めての例会である一月例会 新年会を開催しました。今回もOB会総会も併せての開催となりました。 新潟市 篠田市長新潟市秋葉区 熊倉区長新津商工会議所 古川会頭新津相撲連盟 神田理 …
新潟JCの一月例会(新年会)に参加しました!
2015年1月14日 お知らせ・事業報告
1月13日(火)イタリア軒 サンマルコにて 我々の親である一般社団法人新潟青年会議所の一月例会(新年会)に参加してまいりました!! 池田祥護理事長率いる2015年度の新潟JCのスローガンは Challenge!!人は限り …
ラジオ最終回 放送は12/27(土)12:30~
2014年12月27日 お知らせ・事業報告
毎週土曜日12:30から放送しているラジオ広報番組新津JCの「あなたに出逢えたこの町で」12/27が最終回ですお聴き逃しなく!放送回数104回喋りもミキサーもすべて新津JCのメンバーで制作しました2年間ご愛聴いただきあり …
【速報】プロ野球選手がやってキタぁ~!!
2014年12月2日 お知らせ・事業報告
11月29日(土)新潟市秋葉区文化会館 「第40回川上杯ふれあい少年野球大会記念事業」開催!読売ジャイアンツ橋本到選手&大田泰示選手 2014読売ジャイアンツ・2015楽天ゴールデンイーグルス橋上秀樹氏 多くの野球ファン …
【緊急告知】公開討論会を開催します
2014年11月28日 お知らせ・事業報告
郷土の明日を4区(よく)考えよう「公開討論会」 12月1日(月)19:00~(開場18:30)新潟市秋葉区文化会館入場無料定員400名 一般社団法人新津青年会議所が公正・中立な立場で有権者に地域の明日を考えてもらう場とし …
満員御礼!!整理券(11/29)終了
2014年11月27日 お知らせ・事業報告
第40回川上杯ふれあい少年野球大会記念事業(2014年11月29日開催)整理券を配布しておりましたが「終了」となりました 整理券をお持ちのみなさまのご来場をお待ちしております感謝!
あとわずか!整理券(11/29)残数ご報告
2014年11月26日 お知らせ・事業報告
第40回川上杯ふれあい少年野球大会記念事業(2014年11月29日開催)整理券の配布がスタートしています 26日午前10時現在、残り「10枚」となりました 新潟市秋葉区文化会館にて配布しておりますお早めにどうぞ!
整理券(11/29)残数ご報告
2014年11月23日 お知らせ・事業報告
第40回川上杯ふれあい少年野球大会記念事業(2014年11月29日開催)整理券の配布がスタートしています 23日午後8時現在、残り「60枚」となりました 新潟市秋葉区文化会館にて配布しておりますお早めにどうぞ!
参加団体決定!「あな町」合唱コンクール
2014年11月23日 お知らせ・事業報告
あなたに出逢えたこの町で~にいつのうた~合唱コンクール 11月24日(月・祝)開催!【出場団体】新津市民合唱団新潟市立新津第一中学校合唱部出戸往診チーム1/2アンサンブルノーチェ小合合唱の会五泉高校コーラス部&新 …
整理券(11/29)配布スタート!残数ご報告
2014年11月22日 お知らせ・事業報告
第40回川上杯ふれあい少年野球大会記念事業(2014年11月29日開催)整理券の配布が昨日(21日)からスタートしました! 本日午前10時現在、残り「80枚」となりました 新潟市秋葉区文化会館にて配布しておりますお早めに …
水仙の球根を植えました!
2014年11月14日 お知らせ・事業報告
11月3日(月・祝)新津川堤防 新津川水仙物語の活動に参加しました今年で5年目朝8:30、地域ボランティアが大集合!朝から降っていた雨も植栽活動中だけピタッと止みました今年も大量の球根を大切に1つ1つ植えました堤防の法面 …
プロ野球選手がやってくる!野球少年集まれ~!!
2014年11月10日 お知らせ・事業報告
第40回川上杯ふれあい少年野球大会記念事業 11月29日(土)18:00開演(終了予定20時)新潟市秋葉区文化会館 40年前、読売巨人軍の川上哲治さんが新津で野球教室を開催されましたその記念大会「川上杯ふれあい少年野球大 …
「あな町」合唱コンクール開催!
2014年11月5日 お知らせ・事業報告
あなたに出逢えたこの町で~にいつのうた~合唱コンクール 11月24日(月・祝)午前9時開演(12時終了予定)秋葉区文化会館ホール入場無料(事前申し込み不要) 【審査員】落合みつを氏(シンガーソングライター)山北一司氏(秋 …
自ら考え、自ら行動しよう!明日の新潟のために
2014年10月17日 お知らせ・事業報告
10月22日(水)新潟市長選挙に伴う公開討論会が開催されますあなたも明日の新潟市を考え、参加してみませんか?詳しくは一般社団法人新潟青年会議所HP(こちら)へ 【自ら考え、自ら行動しよう!明日の新潟のために】10月22日 …